女性に嬉しい黒豆のイソフラボン
CATEGORY :
美容について
UPDATE :
2017/03/08(水)

古来より日本人が親しんできた黒豆は、近年になって改めて注目を集めるようになってきました。大豆食品の有用性は広く知られているところですが、その一種である黒豆には、さらに体の嬉しい成分が含まれています。たとえば黒い色は、ポリフェノールの一種の働きによるもので、様々な栄養素がバランスよく含まれています。そんな要素の1つに、イソフラボンがあるのです。
黒豆の中にあるイソフラボンには、とくに女性にとって有益な働きが期待されます。それは、この物質に女性ホルモンとよく似た作用があるからです。女性ホルモンは、女の人の健康維持と、美容に深く関わり合いがあります。これが不足してしまうと、更年期障害が引き起こされることがあり、肌トラブルを招く恐れもあるのです。にもかかわらず、女性ホルモンはストレスや加齢によって、どんどんと少なくなっていきます。これを補うものとして、イソフラボンに多くの関心が寄せられています。自然由来のものだけに、体にとりこまれやすいので、無理なく健康成分を摂取できるのです。
さらに黒豆には、イソフラボンやポリフェノールの他にも、必須アミノ酸も含まれています。健康維持を促す有用成分が詰まった黒豆は、天然のサプリメントといえます。伝統的な煮豆の他にも、最近ではコーヒーやお茶などの飲み物としても親しまれていて、ますます身近になってきました。黒豆を日常的に摂取して、健やかな毎日を続けていきましょう。
美容についての最新記事
-
CATEGORY : 美容についてUPDATE : 2017/06/16
-
CATEGORY : 美容についてUPDATE : 2017/06/03
-
CATEGORY : 美容についてUPDATE : 2017/05/22
-
CATEGORY : 美容についてUPDATE : 2017/05/16