黒豆茶&ルイボスティー
CATEGORY :
基礎知識
UPDATE :
2017/08/14(月)

黒豆には、3大栄養素であるたんぱく質、糖質、脂質のほか、ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富に含まれ、イソフラボンやサポニン、レシチンなどの大豆ならではの優れた栄養素も含まれています。
皮の部分の黒い色素には、ポリフェノールの一種、アントシアニンが含まれ、強力な抗酸化作用を発揮します。その黒豆を丸ごと焙煎し、粉砕したものが黒豆茶です。
ルイボスの茶葉には、鉄・亜鉛・カルシウム・マグネシウム・カリウムといった豊富なミネラルがバランスよく含まれていてるのがポイントです。
SODという抗酸化成分が活性酸素を除去することにより、人間の老化を防ぎ、体の免疫力を高め若々しさを保ちます。ルイボスティーは、顔のしわ・シミ、白髪を防いでくれるなど、まさにその効果が『奇跡のお茶』と呼ばれる所以です。
その2つの栄養素を一緒にしたのが、ダブルパワーの『黒豆ルイボスティー』です。
うれしいノンカフェインなので、家族全員で毎日飲んでいただけます。
基礎知識の最新記事
-
CATEGORY : 基礎知識UPDATE : 2017/09/01
-
CATEGORY : 基礎知識UPDATE : 2017/08/24
-
CATEGORY : 基礎知識UPDATE : 2017/08/21
-
CATEGORY : 基礎知識UPDATE : 2017/06/22